top of page

​兜町裏通り話

割安株を探せ! セブン&アイ・ホーディングス

 日本最大の小売企業であるセブン&アイ・ホールディングス(以下、セブン&アイ)は8月19日、カナダのコンビニエンス大手であるアリマンタンシォン・クシュタール(以下、アリマンタン)から買収提案を受けていると発表した。提案内容は明らかにされていない。

 

 株式市場で話題を集めているが、このアリマンタンは買収ファンドでも「物言う株主」でもなく、れっきとした同業大手であり、しかも1980年の創業以来、欧米の企業買収で大きくなってきた。今回も「それなり」の調査と勝算をもって買収提案しているはずである。

 

 実はセブン&アイについては、この割安株を探して「投資すべきか」を検討するシリーズで取り上げようとしていた。割安株には割安である理由がいくつもあり、そこを考慮しても「投資すべきか」を判断するためで、これまで日産自動車とパナソニックを取り上げている。

 

 その前に、優良企業であるはずのセブン&アイが割安株なのか?となるが、恵まれた経営資源と確立された優越的地位を現在の「軽量級」経営陣が活かし切れておらず、逆に独自色を出そうと海外コンビニ事業に過剰に入れ込み、また「物言う株主」に迫られて百貨店事業をハゲタカに超安値(というより実質マイナス価格)で売却してしまうなどドタバタが続き、株価はすでに「実力と比較して」十分に割安である。

 

 いずれにしてもそんなセブン&アイが同業大手から買収提案を受けているため、予定していた順番を繰り上げて取り上げることにした。

 

 今回は、できるだけ数字の引用を少なくして(株価に関連するところだけにして)、本質的なところを中心に書いていくつもりである。また最後に、このアリマンタンの買収提案の「行方」を予想する。

 

 

■その1 買収提案を受けたセブン&アイの「初動」は?

 

 買収提案を受けたセブン&アイは、さっそく社外取締役だけで構成する特別委員会を立ち上げて提案内容の精査を始めている。経済産業省が2023年8月に取りまとめた指針に沿った行動であるが、さすがにここで「はい、買収されましょう」とはならない。

 

 

 

bottom of page